人生でやらないことを決める

シンプルな人生を送るべく人生の中でやらないことを決め、逆にやるべき事に十分な時間を割けるよう、人生においてこれは無駄だったなということを記載していく。時々これを見直して同じ過ちを侵さないようにしたい。

ソーシャルゲームをやらない

やりはじめたらめちゃくちゃ面白いと言うこと、そして自分がハマることは知っている。ただ…ソーシャルゲームには終わりがない。そしてそのうち自分が飽きる。要は時間の無駄。

物理的な本、雑誌、DVD、CDを買わない

一度読み切った本と雑誌を再度読むことはしない。そしてCDはパソコンに取り込んだら再度お目見えすることはない。DVDについても同様だが、それ以上にDVDでゆっくり映画を見る時間がない。これらはコレクタション系の色合いが濃く、スペースの無駄につながる。

高級時計を買わない

そもそも一度も買ったことがないが、まず自分は時計を含め貴金属を身の回りに着けることが嫌い。こと時計に関しては自分が時間にルーズな分、逆に正確な時間が欲しく電波時計が必須。G-Shockとかで十分ではないかと思う。